2024年6月21日金曜日

夫婦が壊れる時🇨🇭🇯🇵ダイエットできないのは私のせい

 


ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)

先日、オンラインバンキングで口座をチェックしていたところ、見覚えのない引き落としがありました。

調べてみると、スポーツクラブへの引き落としでした。

そういえば、息子の父親がジムに通いたいなんて言ってたなぁ・・・


何度目のダイエット?

息子の父親からジムに通いたいと言われたとき、
🧏🏻‍♀️「私は週に3回、YouTubeを見ながら自宅でワークアウトしてるよ。お金もかからないし、ジムに行く手間もかからないし・・・」
私が言い終わる前に、彼は、
👤「俺はそうゆうのしないから。」
・・・聞く耳無し。

🧏🏻‍♀️(ああ、また金どぶかな。)
なぜ私がそう思うのかというと、これが初めてのダイエットじゃないからです。

ベルリンに来る前に住んでいたハンブルクでは、彼はカヌークラブに入っていました。
健康のために始めたはずのカヌークラブですが、数百ユーロもする年会費を払っていたのにもかかわらず、結局「忙しい」「寒すぎる」「暑すぎる」など、色々な理由をつけて結局行かず仕舞いでした。
私のおススメワークアウトはコチラ👇🏻です。


ダイエットに巻き込まれる

前回のダイエットの際は、健康診断でドクターから肝脂肪の疑いがあると言われたと、私に毎日の食事を見直すように言ってきました。
私はそれ以前もなるべく野菜をたくさん使って、あまり脂っこい食事は作らないようにしていましたが、
  • お米は白米→玄米
  • パスタは普通のパスタ→全粒粉パスタ
  • 鶏肉はもも肉→むね肉かささ身肉
  • 牛乳は普通牛乳→低脂肪ミルク
に変更し、塩分や脂質もさらに注意して食事を準備するようにしました。

でも・・・
私がこんなに気を付けているにも関わらず、ゴミ出しのときに見覚えのないチョコレートやアイスクリームの包装紙が入っていることが度々あったのです・・・
私はこのような食べ物を買い置きしないようにしていたので、本人が買って食べていたと思われます。

また別の日は、息子が父親と外出先から帰ってきて、
👦🏻「ボク、今日はアイスクリームを食べたよ。パパはチョコレートマフィンを食べたの。いいでしょー!」

ちょっとーダイエットしてるんだよね?
私がどんなに努力しても、これじゃあ無理じゃない??


全て私のせい

もちろん私は息子の父親にこの矛盾を指摘しました。
すると、こんなことを言われたんです。
👤「俺は仕事のほかにも色んなことをやらなきゃいけない。ユキが何もしないからだ!」
彼が言っている「色んな事」とは、例えば税金の申告とか市から届く手紙に目を通したり、たまにある息子の病院関係のことです。
私はドイツ語が苦手なので難しいお役所からの手紙はドイツ語ネイティブの息子の父親に管理してもらっています。
👤「ユキのせいでいつもストレスが溜まってる。だから甘いモノが必要になるんだ!」
そして私が仕事もせず家の中に引きこもって、日々やっていることは息子の幼稚園の送り迎えだけだとか散々なことを言われました。
要するに、私のせいで彼は痩せられないのだそうです。


今回のダイエットでは、私がいつも買ってくる朝食用のオーガニックの無糖ミューズリーは糖質が多すぎると、彼は自分で別のミューズリーを買ってきました。

栄養成分表示を見ると、確かに私の買ってきたミューズリーよりも少し低糖ですが、一緒に甘いフルーツヨーグルトも買ってきたりするんですよ。

低糖ミューズリーでセーブした糖質を上回る量の砂糖が入っているのに・・・

もはやコントですよね。

モヤモヤしますが、私が何か指摘することで、私の自己肯定感を下げる言葉の攻撃を受けたくないので、もう何も言わないことにしました。

息子のダイエットならまだしも、息子の父親はすでにオトナなので一人で体調管理できて当然。

ジムにちゃんと通っているのかも私はもう気にしていません。

私は大好きなもも肉をまた買い始めました。

🧏🏻‍♀️「だって私も息子も「もも肉」の方が好きだから。この人のこんなテキトーなダイエットのためになんで私たちが我慢しなくちゃいけないの?」


お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki

 Pardon my Deutsch - にほんブログ村

🧏🏻‍♀️宜しければインスタもご覧ください❤️ 👇

0 件のコメント:

コメントを投稿

バイリンガル小学校🇩🇪入学!

  ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) これまで私の最愛の息子ボクちゃんがベルリンの小学校に入学するまでの道のりを、日本生まれ・日本育ちの私の目線で記録していました。 これまでのお話はコチラ👇 ドイツ🇩🇪...