投稿

3月, 2023の投稿を表示しています

ドイツの日常🇩🇪マルクト!!

イメージ
ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 小雨の降る週末の朝、近所のマルクトに出かけました。 今回は私たちと一緒にマルクトでお買い物をする感じでご覧いただければと思います❤️ 市場 マルクト マルクト(Markt) とは、 市場(Market) のことです。 ハンブルクでは曜日ごとに色んな場所でたくさんのマルクトが開かれていますが、我が家がよく行くのはコチラ👇🏻 ハンブルクのWinterhude地区のGoldbeckのマルクトです。 キャナル沿いの住宅地で週に2回(火曜日と土曜日)朝の8:30〜13:00まで開かれています。 ハンブルクの住宅街では基本、車を路上に縦列駐車するんですが、マルクトの開かれる時間帯はここは駐車禁止🈲になります。 地域の住人の協力のもと、歩行者天国になった通りに沢山のお店が出店します。 そして、大勢の買い物客で賑わいます。 この日は雨が降っていたので、あまり人がいないかな?と思いましたが、私たちが到着してからどんどん人が増えてきました。 ぶらり、お買い物 何を買うか全く決めずにフラリと来てしまったので、なんとなくその日にいただきたい物を買うことに。 まずは、リンゴ🍎 ハンブルクのすぐ近くにあるリンゴ産地、 Altesland(アルテスランド) の甘くてジューシーなリンゴたち。量り売りなので、好きな分だけ買えます。 ボクちゃんの買い物袋にいっぱい買って5ユーロ(約800円)でお釣りがきました。 🍎味見もさせてもらえますよ。 お次は、魚屋さんです。 🧏🏻‍♀️「うわー!生のタコなんて見るの久しぶり!」 と、はしゃいでいたら、お店のおじさんに捕まってしまいました。おじさんから色々説明されて、何か買わなきゃいかん雰囲気になってしまった・・・。 (もちろん買わなくてもいいんですよ!私が弱いだけです。) そこで、とっても美味しそうなスモークサーモンを少し購入しました。 何グラムかわかりませんでしたが、3人分3スライスで9ユーロ(約1500円)でした。 🧏🏻‍♀️「うむ、物によっては強気なお値段です。専門店なので仕方ないかな。」 🧀次のお店はチーズ専門店です。 👦🏻「Smel

⚾️スポーツマンは真っすぐ育つ?

イメージ
ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) WBC優勝のニュースを私もコチラで見ていました。 実は、私はあまりスポーツに興味がなくてWBCはまったくフォローしていなかったんですが、日本にいるお友達の異様な盛り上がり方にw、さすがに気になって見始めたんです。 いや〜、見て良かった❤️ WBC World Baseball Classic WBCは歴史が新しくて、2006年に始まった野球の世界一決定戦です🔥🔥 オリンピックのように4年おきに開催されますが、今回の2023 World Baseball Classicは、2021年に開催予定だったものがコロナで延期され、やっと開催されたもの。 待ちに待った晴れ舞台で優勝された 日本代表侍ジャパン の皆さん、本当におめでとうございます! ⚾ 日本代表の登録選手を見ると、2000年生まれの選手が結構いらしてビックリ! 🧏🏻‍♀️「私の地元、福岡ソフトバンクホークスの選手もたくさん!嬉しい❤」 そして、もう 「日本人体形」 なんて言葉は死語ですね!皆さん背が高くて、鍛え上げられたガッチリした体格で、すごくカッコイイ。 鋼の精神 私は野球の知識がないので、色々と野球以外のことを考えてしまうんですが、身体だけじゃなくて精神面も強いんだろうなぁと思いました。 私が日本選手の中で特に注目したのは、 ヌートバー選手(Lars Taylor-Tatsuji Nootbaar) です。 何なんでしょう!あの愛されキャラ❤ インタビューの受け答え方なんかを拝見するに、とても朗らかなお人柄とお見受けしました。 侍ジャパン公式Instagram より 話し方も堂々としていて、とっとも好感が持てる。 🧏🏻‍♀️「ってか、今の子って皆こうなの?メディア慣れというか。笑」 私の大好きなバレーボールの高橋藍君もしかり。 あれだけ若くしてスポーツという結果が見えやすい世界で成功すると、天狗になっちゃったりしないのかな?と思うんですが、そんな感じが一切しません。 天真爛漫で、それでいて謙虚で ”a boy next door” って感じです。 高橋藍公式

「探偵!ナイトスクープ」案件

イメージ
ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 我が家の4歳児ボクちゃんは、ここのところフランスの古い歌が気になるようで、よく私にフランスの曲をかけるようにお願いしてきます。 曲に合わせて踊ったり、 🧏🏻‍♀️ 「この子、ロボットダンスするんですよ!シャンソンに!」 聞こえたまま一緒に歌ったり、 自由に表現するこの時期の子っていいですよね~💛 耳からドンドン学ぶ まず初めにおことわりを。 これは決して 「うちの子自慢」 ではなくて、 「この歳の子供の耳はスゴイ」 って話をします。 シャンソンの定番、 「オーシャンゼリゼ」 ですが、ボクちゃんも大好きで、一番多くリクエストしてくる曲です。 特にサビの部分はキャッチ―なので、幼児でも覚えやすいらしく、幼稚園へ向かう途中や、お部屋で遊びながらフンフン歌っています。 驚くべきは、聞いただけのフランス語をなんとなく歌えていること! 🎵 Aux Champs-Élysées 👦🏻 「オーシャンゼリゼ~」 🎵 Aux Champs-Élysées 👦🏻 「オーシャンゼリゼ~」 🎵 Au soleil, sous la pluie 👦🏻 「オーソレ~、スラプリュ~」 🎵 À midi ou à minuit 👦🏻 「アミディー、エアミニュぃ~」 🎵Il y a tout c'que vous voulez 👦🏻 「フンフンフン」 (この辺は早くて難しいらしい。笑) 🎵Aux Champs-Élysées 👦🏻 「オッ、シャンゼリゼ~」 🇫🇷 🇪🇸 また、ボクちゃんの通う幼稚園には スペイン語 がネイティブの外国人の先生が2人いらっしゃいます。 毎朝全員そろって 「朝の会」 がありお歌を歌うのですが、毎週火曜日の朝の会では スペイン語 の歌を歌うことにしたんだそうです。 せっかくネイティブのスペイン語と触れられる機会があるんだから、私は大歓迎です。 🧏🏻‍♀️「いいな❤楽しそう!」 子供たちはもちろんスペイン

人間👨‍👩‍👧‍👦と地球🌏

イメージ
ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 最近、 環境破壊 についてのニュースを立て続けに目にして、今や地球で一番有害な生き物になってしまった私たち人間が、いったい何人いるのか?気になって調べました。 皆さんはご存じですか? " World Population Clock " というサイトでは、最新の 世界人口数 を見ることができます。 なんと、現在の世界人口は 8,000,000,000 超え! イチ、ジュウ、ヒャク・・・とゼロの数を数えているかたのために、 世界人口80億人! World Population Clock グラフだと(地球の年齢の中で)近年の急激な増加が一目で見てとれます。 危機的な少子化問題を抱える日本で生まれ育ち、先進国でしか暮らしたことのない私にはまるで実感がないです。 一方で、今世界的に見ると 深刻な食糧不足 で、飢えで亡くなってしまう人が大勢います。 国連WFP の最新報告(2023年)によると、世界では 8億2800万人 の人びとが飢餓に苦しんでいます。 世界人口の1/10は満足に食事ができていないといういこと! 🧏🏻‍♀️「私の身の回りでは、逆に『フードロス』という言葉をよく目にするので、世界全体に目を向けるって大事ですね。」 🌎 夕ご飯を頂きながら、息子の父親と人口増加や食糧危機の話しをしていました。 🧏🏻‍♀️「世界的に人が増え過ぎてるよね。一昔前の中国の『一人っ子政策』じゃないけど、何かしらバースコントロール的なことが必要にならないかな。避妊の知識や性教育が行き届いてないのかなぁ。」 👤(息子の父親)「うむ、この問題はすごくセンシティブなことだから、誤解を招きかねないよ。気をつけて。」 と彼から注意されました。 人口増加率ランキング 世界ランキング 国際統計格付けセンター から表の一部抜粋しました。ちなみに、日本の人口増加率は、-0.175%、ランキング194位だそう。 👤「人口が増えているのは途上国ばかりだから。」 たしかに。 先進国に住む私たちが人口増加の対策を語ると、これらの国の人たちの生命をコントロールしよう

🇩🇪海外子育て🇨🇭日本語補習校幼稚園🇯🇵

イメージ
ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 🌸 3月吉日、息子のボクちゃんが 補習校幼稚園 の年少クラスを修了(?)しました🌸🌸🌸 現在4歳のボクちゃんは、3歳になったときからハンブルクの補習校幼稚園に通っています。 (※補習校によっては3歳になったあとの4月からしか入園できないところもあるようです。) 週に1回約3時間だけですが、ボクちゃんは我が家と同じようにドイツで暮らす子供たちと共に、日本語、日本のお歌、日本の祝日や行事を楽しく学んでいます。 . 今回は、私がわかり得る範囲でハンブルクにある日本語補習校幼稚園の様子を書いてまいります。 春。桜の木です。 1日の流れ ①登園と準備 朝、教室に入って靴を履き替えます。冬場はジャケットなどの防寒具を脱ぎます。 その後手を洗って他の子達と遊んだりお喋りしたり、開始時間までワイワイ。 親同士もワイワイ。 ②朝のご挨拶 開始時間になりました。 先生が席に着くように声をかけると、皆イスに座ります。 イスは先生に向かって扇状に並べられています。この時点で机は使いません。 着席すると、皆んなでピアノの周りへ移動して、朝のお歌を歌います。 👇🏻コチラの歌を元気よく歌います♫ 歌った後また席に戻ると、出欠確認です。 先生から名前を呼ばれたら元気に 「ハイ!」 と答えます。 ここで、父兄は教室から出ていきます。 🧏🏻‍♀️「私が教室から出て行くとき、ボクちゃんは、毎回、もう二度と会えない最後の別れのようなハグとキスをしてくれます。笑」 ③お勉強 ここからお勉強の時間です。 はじめに今日のお天気について話したあと、絵カードをめくって、日本語で何というかクイズのように順番で答えます。 そのあとは、黒板に貼られた「五十音表」をリズミカルに読んでいきます。 そして皆で大きな机の周りに椅子を持って移動して、先生が毎回印刷してくれるプリントで 平仮名 を書く練習をします。毎回一文字習っています。 その他 「数が多いのはどっち?」「もののかたち」「塗り絵」 などなど、毎回違う課題が用意してあります。 🧏🏻‍