2023年3月1日水曜日

ドイツの日常🇩🇪Fasching仮装大会

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️)


2月中旬。ドイツ各地でカーニバルが行われました。

「Fasching(ファッシング)」と呼ばれるこの行事は(地域によって呼び方が異なります)、元々の起源はキリスト教の冬を追い払う儀式でした。

今では仮装した人々がパーティーを開いたり、トラクターに引かれた大きな山車が街を練り歩くパレードが開かれます。

20日のRosenmontag(薔薇の月曜日)にはデュッセルドルフ、ケルン、マインツなどで大規模なパレードが行われました。今年はコロナ発生から初めてのパレードとあり、それはそれは大盛り上がりしていましたよ!

🧏🏻‍♀️「陰キャの私はその模様をテレビで見ていた、ってゆー。」

私の住むハンブルクでも、そこまで大規模ではありませんが色んなところで仮装パーティーが開かれました。

我が息子、ボクちゃんの幼稚園でも!


仮装パーティー準備

幼稚園からパーティー開催の連絡が来てから、ボクちゃんとお友達は

👦🏻「君は何の衣装を着る?」

👦🏼「ボクは消防士がいいな。」

👦🏾「ボクはモンスター!」

とワクワク❤️ソワソワ❤️

去年はたしか、まだコロナの規則があって、食べ物の持ち寄りもなく、こじんまりと開催されたこのパーティー。

直前までパーティーを開催するかすらわからず、ボクちゃんは出来合いの黒いTシャツ・黒いパンツ、私の黒いタイツに穴をあけて作ったマスクを被って、黒ずくめの忍者の恰好で幼稚園に行ったのでした。🥷

今年はボクちゃんの好きな格好をさせてあげたい!🔥と思っていたので、事前に2人で衣装を買いに行きました。

ボクちゃんは警察大好き❤なので、警察官のコスチューム一択です。

一時帰国時。福岡でも警察愛❤️

ボクちゃんの警察好きは一時帰国中にも❤

一時帰国🇯🇵ありがとう、福岡県警❤


彼のサイズの警察ユニフォームを求めて、街の中心部をウロウロしましたが、なかなか見つからず…。

「出遅れたかな。ああ、Amazonで探せばよかった・・・🥲」と泣きそうになりましたが、諦めかけた時にデパートのオモチャ売り場で発見!🚨

少しダボダボですが、ボクちゃんの警察のユニフォームをゲットできました。




コスチューム❤

パーティー当日は、普段は朝が苦手なボクちゃんが秒で起床!⤴️⤴️笑

警官の制服の上からモコモコ厚着をして(まだ寒いので)、張り切って幼稚園に向かいました。


幼稚園にはもうすでに色んな衣装に身を包んだ子供たちが❤️

皆んなけっこう本気の仮装で面白かったです。

海賊の格好をした男の子は、おそらくママのアイライナーで描いたであろう髭を私に自慢してきました。

背中に羽がはえた妖精や蝶々たち。

消防士、プリンセス、カボチャのお化け・・・

激カワ〜😍❤️❤️❤️

ナント!器用な親御さんは手作りでコスチュームを準備されていました。

🧏🏻‍♀️「尊敬しかない!」

そうそう!先生方も仮装していましたよ!

赤い鼻をつけてピエロになった先生や🤡「MEN IN BLACK」の黒いスーツ姿の先生も😎

各自おやつを持ち寄って盛大なパーティーになりました。


数年前までは毎年女子の間でエルサが不動の人気で、エルサがカブリまくっていたらしいのですが、今年は一人もいませんでした。

時の流れって、速いですね!


🚨ハンブルク警察👮🏼‍♂️

さて、警察が大好きなボクちゃん。

なぜそんなに警察官が好きなのか?

我が家の近くにハンブルク警察の大きなオフィスがあるので、私たちが警察官を見ない日はないのですが、ハンブルクの警察官って・・・

男性も女性も全員とっても美形なんですよー!✨✨

🧏🏻‍♀️「容姿試験があるんじゃないか疑惑!」

制服は深い紺色で、身体にフィットしています。

腰にまとった銃をはじめとする特殊なガジェットも、子供にとってはカッコイイの極み!✨✨

Photo : Polizei Hamburg


そんなある日、幼稚園に警察官が来られました!!

事件ではなくて、幼稚園のイベントです。

子供たちにはサプライズだったようで、お迎えに行った時のボクちゃんの様ときたら、興奮した犬のようでした😂

男性の警察官が1人来られて、警察の仕事など色々お話ししてくださったんだそうで、

👦🏻「パウルが☝🏻こうやって手を挙げて、 Police Officer の walkie-talkie で別の Police Officer と話したの!カッコウィ〜の!」

(訳)警察のトランシーバーを使って、子供の一人が警察署にいる別の警察官とお話しさせてもらった。かっこよかった。


ほかにも警察グッズをプレゼントしてもらったりと、大満足・大興奮でした。

そして帰り道でカフェに寄り道した時にジャケットを脱いだボクちゃんのセーターにこんなモノが!👇🏻

マスキングテープに、幼稚園の先生の手書きの「Polizei(警察)」

肩章も!😂

🚨

ハンブルクのカッコイイ警察官の皆さんですが、幼稚園訪問はもちろん仕事のほんの一部に過ぎません。

ハンブルクはドイツの中でも裕福で安全な街ですが、Reeperbahn(レーパーバーン)というドイツで一番大きな歓楽街があります。

サッカーの試合がある日は、興奮したサポーターが暴動を起こさないように大勢の警官が警備にあたります。

頻繁にあるデモ、大使館や領事館の警備などなど・・・

危険を伴う大変なお仕事です。

日本では拳銃を携帯しない警察官をよく見かけますが、ハンブルクの警察官はほぼ100%銃を携帯しています。

👦🏻「ボクね、大きくなったらPolice Officerになりたいのー❤️」

と真剣に言ってきたボクちゃんに、

🧏🏻‍♀️「ボクちゃん、警官のユニフォームを着たいだけなら内勤職の警官になってちょうだい。」

と真剣に訴えてしまった私でした。



では、最後にトリビアをひとつ。

日本で初めて拳銃の携帯が許された職業って何かご存知ですか?

???

正解は、ナント「郵便配達員」〠なんですよ!

1887年、現金書留の増加に伴い強盗事件も増加したため、郵便物保護の目的で郵便配達員の拳銃携帯が許されました。

また当時は熊やイノシシから身を守る必要もあったそうです。🐻🐗

なんか、当時は過酷な職業だったんですね。


それでは、今回はこの辺で。

お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ

See you soon! Yuki


 Pardon my Deutsch - にほんブログ村

🧏🏻‍♀️宜しければこのブログをお友達にもご紹介ください❤️

0 件のコメント:

コメントを投稿

夫婦が壊れる時🇨🇭🇯🇵メンタルブレイクダウン

  ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 最近息子の父親と全く会話をしなくなりました。 話をしてイヤミを言われて嫌な気分になるのを避けるのに最善を尽くすとこうなりました。 私にはドイツ生活だけでも精一杯なのに、こ...