2022年7月12日火曜日

一時帰国🇯🇵秘技🥷シャドーイング

ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。

(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻‍♀️


只今一時帰国中です。実家のある福岡で書いています。

🧏🏻‍♀️「イヤ〜、福岡サイコー❤️」

食べものが美味しいのなんの❤

帰省中にいただいた美味しいモノたちは、私の個人的な思い出として、後日ブログに残そうとおもっています🥰


さて、ハンブルクを出発して既に1ヶ月ほどが経ちました。

この短期間で私の3歳の息子👦🏻ボクちゃんの日本語が上達しています。

息子を観察していると、言語を習得するのに適していると言われる「シャドーイング」らしきコトをしていました。


シャドーイング

シャドーイング(shadowing)とは、外国語を聞きながら真似て発音する練習法です。
聞いた後からリピートするのではなく、かぶせるように後に続いて声を出すのだそう。

初めてボクちゃんの日本語シャドーイングに気づいたのは、テレビでたびたび耳にしていた番宣でした。ドラゴンボールの「オス!オラ、孫悟空!」ってゆうセリフです。すごくキャッチーですよね。
「オス!」のアトからこのセリフを続けて言ってました。

その他にも、とにかく聞こえた言葉をシャドーイングしてブツブツ言ってます。
👦🏻「キャンペーン、ジッシチュウ」
とか。笑

意味をわかって言っているのか不明ですが、
お風呂場からボクちゃんが1人で覚えた言葉を言っているのが聞こえてくるので、面白くてたまりません。
「スイマセンデシタ」
「オミズガ、タリマセン」
「シートベルトノチャクヨウ」
「ツクッタカラ、タベナサイ」
「チョット、アツイヨネー」

私の母👵🏻も聞きながら泣いて笑っています。


上の写真は東京から会いに来てくれた私のお友達とボクちゃんです。
日本語で話せる・遊べる楽しみを知るのってモチベーションアップにつながりますね。


アウトプットって大事

今回の帰省は、息子が父親と電話で話すとき以外は全て日本語の環境です。
私の家族にも友達にもドイツ語を理解できる人は誰もいません。
🧏🏻‍♀️「私もドイツ語わかりませんから!」

ボクちゃんがドイツで日本語を話す機会は私とお話する以外には週に一度の補習校くらいしかありません。なので今、この環境の中でボクちゃんが言わんとしていることを伝えるのに毎日必死なのがわかります。


上の写真は東京から会いに来てくれた別のお友達です。
ボクちゃんは私のお友達2人ともにすっかり懐いていました。慣れ過ぎてたまにイヤイヤしてゴメン!🙏🏻


日本滞在も残りわずかとなりました。
先程ボクちゃんが寝る前にこんな会話をしていたんです。
🧏🏻‍♀️「ねえ、ボクちゃん。ハンブルクに戻っても、ママとは日本語で話そうよー。日本語上手じゃん。」
👦🏻「うん。ボク日本語でユキと話すよ!」
🧏🏻‍♀️「ああ❤️ボクちゃん、大好きよ。ママのもとに生まれてきてくれて、ありがとうね〜」
👦🏻「へへへ。Bitte schön. 」
って、早速お返事はドイツ語でした。笑
そんなに甘くないですね、海外での日本語学習。

それでは、今回はこの辺で。
お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ
See you soon! Yuki

Pardon my Deutsch - にほんブログ村
🧏🏻‍♀️宜しければこのブログをお友達にもご紹介ください❤️

0 件のコメント:

コメントを投稿

夫婦が壊れる時🇨🇭🇯🇵メンタルブレイクダウン

  ハロー!ドイツ・ベルリン在住のユキです。 (初めましての方へ。自己紹介は コチラ です 🧏🏻‍♀️) 最近息子の父親と全く会話をしなくなりました。 話をしてイヤミを言われて嫌な気分になるのを避けるのに最善を尽くすとこうなりました。 私にはドイツ生活だけでも精一杯なのに、こ...