ハロー!ドイツ・ハンブルク在住のユキです。
(初めましての方へ。自己紹介はコチラです🧏🏻♀️
先日ある発見をしました。
4歳の息子ボクちゃんが、自分のことを
👦🏻「僕」
と呼んでいるのです。
スイスでお散歩中の様子です。 |
一人称の変化
このブログを始めるにあたり、息子の顔と本名を出さないと決めました。
息子について書くときは仮名の「ボクちゃん」を使用していますが、それではなくて一人称の「僕」を使い始めたんです。
つい最近まで自分のことを「ボクちゃんがね〜」と名前を一人称として使っていたので、私はオッ!とびっくりしました。
いい歳して自分のことを名前で呼ぶ人っているじゃないですかー。
頭悪そうだし、聞いててイラッとしますよねー。
🧏🏻♀️「・・・実はそれ、一昔前の私ですねん・・・。モジモジ」
お、お恥ずかしい!!💦💦💦
私は10代の頃、自分のことを
👱🏼♀️「ユキはぁ〜」
って言ってました。💦💦💦
.
.
・・・もう、この際なので、白状します!
小学校の高学年くらいまでは、自分のこと、
👧🏻「ユキちゃんは〜」
って、ちゃん付けしてました。💦💦💦
自分でもやっちまった感があるからでしょうか、ボクちゃんの「僕」にとても敏感に反応してしまいました。
コドモのアンテナ
でも、どこで「僕」を知ったんでしょう?
私の家では、私と息子の父親は私とは英語で話し、ボクちゃんは父親とスイス・ドイツ語で話します。
日本語を話す人は私だけ。
そして私は「僕」を使いません。
🧏🏻♀️「ねぇ、ボクちゃん。どこで『僕』を覚えたの?」
👦🏻「補習校だよ。先生が本を読んでくれたの。お話の中のJunge(🇬🇧Boy)が自分のことを『僕』って呼ぶの。」
🧏🏻♀️「ナルホドねぇ〜」
👦🏻「ママはFrau(🇬🇧Woman)だから、『僕』って言わないのも知ってるー。」
🧏🏻♀️「そうだね、ママは『私』って言うもんね。」
クッキーを作っています。必死! |
👦🏻字を書きたいの!
ところで、子供が文字を覚えるのに最適な歳は何歳ごろなんでしょうか?
私が平仮名を覚えたのは幼稚園に入る前でした。
母が「幼稚園で自分の名前を書けるように」と毎日特訓してくれたのですが、、、
私はすごくイヤだった!🙈💦
なので、私はボクちゃんに、アルファベットも平仮名も教えずにいたんです。
彼が興味を持つまで放っておこうと思って。
すると4歳になって、ボクちゃんの方から
👦🏻「ママ!コレ、書きたいの。」
と、アルファベットと数字を書きたい、覚えたいと訴えてきました。
(今のところ、日本語にはあまり興味を示してくれません😭)
仕事から帰ってきた父親に頼んでは毎晩のように練習して、あっという間に数字とアルファベットを覚えてしまいました。
コドモのナマエ
日本と他の国のミックスの子育てされている方は、どちらの国の名前をお子さんに付けましたか?
現地の名前ですか?
日本の名前ですか?
ボクちゃんはドイツ生まれですが、彼の本当の名前はちょっと長いフランスの名前なんです。
妊娠中、子供の🇨🇭ファースト・ネームはスイスらしく、フランスかイタリアかドイツの名前で、🇯🇵セカンド・ネームは日本の名前にしようと決めました。
🧏🏻♀️「ボクちゃんのセカンド・ネームは日本のお名前なんですヨ!(全く使う機会がないけれども!)」
しかし、名前を考えていた時は将来幼い息子が必死に名前の綴りを覚えなくてはいけなくなるなんて考えもしませんでした。w
ボクちゃんは覚えたてのアルファベットに、アクサン・テギュとアクサン・シルコンフレックス(※)まで付けなきゃいけません😂
※アクサン・テギュは文字の上の「é」コレで、
アクサン・シルコンフレックスは「ê」コレです。
あ、また話が逸れてしまいました💦
「僕」の話に戻りますね。
ボクちゃんは通常ドイツ語で話していて、その時は一人称「Ich」を使うので、もしかしたら日本語でも「僕」を使うのは自然なのかもしれません。
今はまだ「僕」と「ボクちゃん」のどちらも使っていますが、近い未来にボクちゃんが自分を「ボクちゃん」と名前で呼ぶのを聞けなくなると思うと、子供の成長って本当に早いなぁと思います。
「ボクちゃん」の時代はもうすぐ終わるんですね🥲
めちゃくちゃ小さな事ですが、成長を見守るのは、嬉しいやら。悲しいやら。
それでは、今回はこの辺で。
お付き合いいただきありがとうございました。素敵な1日を❤️ ユキ
See you soon! Yuki
🧏🏻♀️宜しければこのブログをお友達にもご紹介ください❤️
0 件のコメント:
コメントを投稿